玄達
最近繊細な釣りばかりで、久しぶりにガチンコファイトしたいなあ、と思ったので玄達しかない(笑)
8/3
こんな中途半端に釣れない時期だから一人だよなあ、と思っていたが、ふっさま(玄達初挑戦)が参戦。
直前までガラガラでいいなあ、と思っていたら朝になったらなんと海祐丸に9人も乗ることが判明。
だが、ふっさまの驚異のくじ運で、ミヨシ確保。
・
・
・
・
三時間経過・・・
想定以上の渋さ。
早くも居酒屋玄達、開店です(笑)
まー、お触りすらありません。
しかもこの日は深場主体なので大変です。
10時前ぐらいだったでしょうか?
ふっさまがトラブルで一時撤退。
ミヨシをコソ泥のように奪い去り、早いヘコヘコワンピッチをかましたら
おお、ブリ釣れた。
オーシャングリップで計測7キロ半ぐらい。
めちゃ太ってます。
ジグはおにぎり180オールグロー。
このあたりから、本当にポツリポツリの拾い釣り状態で、コレと言った時合いは無いですが、たまーに(他の人が(笑))釣れます。
そんなかで、クイックゼロワン落としたら、10mぐらい糸が出たところでコンコンアタリます。
てっきりさっき見えたペンペンだろうなあ、と思ってたら糸が走り出した!
上がってみたら
ブリだったわ(笑)
ごっつぁんヒットですは。
このタイミングでトップ投げてたら出てたろうなあ?
その後、トップに切り替え、投げまくりましたが、鳥山に投げるわけでも無く、船はジギング主体の立てた状態なのでモロ逆風で、非常に釣りにくい。
から当然釣れないし。
て、遊んでる間にあと一時間ぐらいになっちゃった。
ふっさまが、◯ホゲリを覚悟した頃、
おおー?
釣れました!(祝)
我々はこれでおしまい。
船全体では20本以上上がってますが、厳しかったですねえ。
普段、この時期の青物は???が多いんですが、今回の玄達鰤、脂のりまくりで非常に美味しいです。虫もいないし。
この鰤が釣れるならもう一回行ってもいいかな(笑)
ふっさま、ジャイアント馬場みたいでつね(笑)
ナイスバディな鰤ですねえ。イワシ食ってるんですか?
しかし、これだけのために灼熱の玄達にひ弱なオイラは逝けないっすは。
投稿: zeki | 2016年8月 5日 (金) 15時09分
zekiさん>
釣れた鰤は胃がカラッポでした。
灼熱の玄達ですが、船室にはエアコン有りますからなんとか耐えてます。
投稿: おやぢ | 2016年8月 5日 (金) 15時51分
お疲れ様です。
虫いませんでしたか。(チッ)
投稿: midoriisi | 2016年8月 5日 (金) 20時55分
midoriisiさん>
まあ、日頃の行いが良いおかげでしょう(ノ∀`)
投稿: おやぢ | 2016年8月 5日 (金) 22時26分
おやぢさん先日はお疲れ様でした!
あんだけ釣れないとジャイアント馬場になりますよ!
でも、休憩することなくしゃくり倒したので、経験値がUPしたのでOKです!
今年もあと少しですが、来年また行きましょう!!
投稿: ふ | 2016年8月 6日 (土) 11時24分
ふっさま>
こちらこそありがとうございました。
次こそヒラマサ釣りましょう
投稿: おやぢ | 2016年8月 6日 (土) 13時30分